1.(例)横を51mmから50mmに縦を42mmから45mmに変更する方法
| |
2.【選択】ツールを選択します。
|  |
3.左記のようにドラッグすると、寸法線と縦の線と先端2箇所が赤くなり選択された状態になります。
| |
4.【移動】ツールを選択します。
|  |
5.画面左下の数値入力欄「X」に「-1」と入力します。そうすると横の寸法「51」が「50」になり図形も変更されます。
| |
6.【選択】ツールを選択します。
|  |
7.左記のようにドラッグすると、寸法線と縦の線と先端2箇所が赤くなり選択された状態になります。
| |
8.【移動】ツールを選択します。
| |
9.画面左下の数値入力欄「Y」に「3」と入力します。
そうすると、縦の寸法「42」が「45」になり、図形も変更されます。
|  |